第78回定期演奏会のプログラムは こちら からご覧ください。
第78回定期演奏会のプログラムは こちら からご覧ください。
皆様からお寄せいただきました義捐金の送り先である、宮城県南三陸町町長、佐藤仁様を代表として支援先より御礼状をいただいていますので、ご披露いたします。
今後とも当連盟の東日本大震災復興支援事業にご協力いただきますようお願いいたします。
第78回定期演奏会のタイムテーブル訂正版はこちらから
第78回西宮市吹奏楽連盟定期演奏会のタイムテーブルを掲載いたします。
タイムテーブルはこちらから
来たる7月15日(日)西宮アミティホールで実施されます、第78回西宮市吹奏楽連盟定期演奏会の実施要領をご案内します。
実施要領はこちらから
昨年、今年と各コンサートなどでみなさまよりご支援いただきました東日本大震災の義捐金を西宮市防災危機管理局の掛田紀夫氏を通じまして、南三陸町町長佐藤仁様に手渡しましたことをみなさまにご報告いたします。
義捐金目録はこちらです
宮城県本吉郡南三陸町町長 様
はじめまして。私たちは、兵庫県の西宮市吹奏楽連盟でございます。このたびの東日本大震災で犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本連盟は西宮市が、阪神大震災時の支援を受けたときの、人の暖かさやありがたさを感じました。今ここで、西宮市の「東日本大震災に係る災害応援活動に関する協定」に基づき、女川町、南三陸町に支援を行うことといたしました。
今回の地震津波災害において極めて広域で未曾有の被害が生じていることに鑑み、阪神・淡路大震災時にご支援をいただいた兵庫県西宮市、その中の一団体ではありますが、市内吹奏楽を愛好する市民、とりわけ、西宮市吹奏楽連盟の加盟団体が一体となり、義捐金を募り、吹奏楽に関わる諸団体に送ることを目的といたしました。
そこで本年度は、本日、西宮市 危機管理補佐官 掛田紀夫氏に393.216円を持参していただくことになりました。金額は、ほんの心ばかりでございますが、吹奏楽を愛好する中学校、高等学校などに役に立つことに使っていただければ嬉しく思います。
当連盟では、これからも引き続き 募金活動を続けて参りたいと思っています。皆様が一日も早く元気になられますよう、また、一日も早く復興されますようお祈り申し上げます。
平成24年5月21日
兵庫県 西宮市吹奏楽連盟
会 長 今西永兒
理事長 池上 達
中国紹興市海外公演について募集要項はこちらから
ホームページをリニューアルしました! 今後ともよろしくお願いいたします。